●結成3周年記念 「世界は トレンドは 自然エネルギー」 《兵庫》
    9月28日(日) 11時〜16時 
     阪神尼崎北側(中央公園)雨天中止、小雨決行 
     パネル展、
     自然エネルギーコーナー、
     阪神市民放射能測定所、
     自転車発電、
     子どもひろば、
 ステージ(歌、アピール)、
     飲食コーナー 
     主催:さいなら原発尼崎住民の会
     tel:090-1146-0693(神崎)
●これでいいの!? 「女性の活躍法」 《東京》
9月29日(月) 18時15分〜19分45分 
   衆議院第一議員会館1階多目的ホール(地下鉄国会議事堂前駅) 
   連絡先:均等待遇アクション21事務局
   (kintou21@siren.ocn.ne.jp)
●起訴へ! 福島原発事故の責任を問う
       9.30院内集会&東京地検包囲アクション 《東京》
9月30日(火)
  ◎12時〜13時半院内集会
   参議院議員会館講堂(地下鉄国会議事堂前駅)
◎14時〜14時40分
東京地検包囲行動
 問い合わせ:福島原発告訴団
   tel:080-5739-7279
●辺野古の海を埋め立てるな!講演集会
10月2日(木) 18時半〜
  かながわ県民サポートセンター会議室(横浜駅西口)
   宮城栄作(沖縄タイムス東京支社編集部長)
   500円 
   主催:沖縄の自立解放闘争に連帯し反安保を闘う連続講座
●ドイツの労働市場政策−規制緩和と再規制のせめぎあいのなかで
10月3日(金) 18時半〜
   連合会館5階502会議室(御茶ノ水駅) 
   大重光太郎(獨協大学外国語学部教授) 
   主催:社会運動ユニオニズム研究会 
   乞申し込み:  (a)を半角@に置換 b071429k(a)r.hit-u.ac.jp
●講演会 集団的自衛権と沖縄 《大阪》
10月3日(金) 18時半〜
 エルおおさか708号室(京阪・地下鉄天満橋駅)
   糸数慶子(参議院議員) 
   千円 
   主催:関西・沖縄戦を考える会
●学校は今、どうなっているか 堺市民集会 《大阪》
10月4日(土) 18時15分〜 
   サンスクエア堺・B棟ホール(JR阪和線堺市駅) 
   井前弘幸(府立高校教員@堺) 
   菅平和(元府立堺工科高校教員) 
   曽我逸郎(長野県中川村村長) 
   500円 
   主催:「日の丸・君が代」強制反対堺市民集会実行委員会 
   連絡先:fax:072-242-6315
●講演会『沖縄米軍基地にみる日米安保の真実』 《神奈川》
10月4日(土) 14時半〜
神奈川県保険医協会会議室(横浜駅)屋良朝博(ジャーナリスト/元沖縄タイムス論説委員)
要申し込み:500円(全額沖縄へカンパ)
主催:核戦争防止神奈川県医師の会
tel:045-313-2111
●徹底検証 安倍『成長戦略』 《東京》
10月5日(日) 13時半〜 
     文京区民センター2A(春日駅・後楽園駅) 
     水島希、
     宮崎礼二、
     千円 
     主催:研究所テオリア
     tel:03-6273-7233
●閣議決定撤回!憲法違反の集団的自衛権行使に反対する
      10.8日比谷野音大集会&パレード(19時15分〜) 《東京》
  10月8日(水) 18時〜 
     日比谷野外音楽堂(地下鉄霞ヶ関駅) 
     問い合わせ:日本弁護士連合会人権部人権第二課
     tel:03-3580-9941
●安倍さん、橋下さん、もうゴメン 10.8集会 《大阪》
10月8日(水) 18時半〜 
     エルおおさか大ホール(京阪・地下鉄天満橋駅)
     500円 
     主催:安倍さん、橋下さん、もうゴメン10.8集会実行委員会  
●レイバーネットTV第75号放送(東京・新宿)
10月8日(水)20時〜21時半
●ヘイトスピーチを支える日本社会を問う 差別とどう向き合うか 《兵庫》
10月9日(木) 19時〜
  尼崎市立上ノ島総合センター本館
     (南塚口町8-7-25 tel:06-6429-7640) 
     辛淑玉(のりこえネット共同代表) 
     500円 
     主催:
    第39回差別とたたかう上の島文化祭実行委員会/
         あまがさき人権まつり14実行委/
         日本軍「慰安婦」問題を考える会・尼崎  
●シンポジウム
    「日米地位協定の抜本的改定を考える〜人権侵害・被害の回復に向けて〜」
  10月10日(金) 18時〜
  弁護士会館2階講堂「クレオ」A(地下鉄霞ヶ関駅B1-b出口直結) 
       前泊博盛(沖縄国際大学大学院教授) 
       主催:日本弁護士連合会
       tel:03-3580-9505(人権部人権第一課)
   
●戦争する国にさせない 9条ネット総会記念講演 《兵庫》
10月11日(土) 14時〜
 小田公民館ホール(tel:06-6495-3181/JR尼崎駅)
     梅田章二(弁護士・大阪憲法会議幹事長) 
     500円 
     主催:9条の会・尼崎ネットワーク
     tel:06-6482-0066
●ラウンドテーブル 2020年東京オリンピックと国家戦略特区
10月11 日(土) 18時〜
 会場・主催:ピープルズ・プラン研究所
     (tel:03-6424-5748/地下鉄江戸川橋駅) 
     奈須りえ(市民シンクタンク「まちづくりエンパワメント」代表) 
     千円(生活困窮者・学生など500円)
●緊急シンポジウム 「海から見る集団的自衛権」 《東京》
10月12日(日) 13時半〜
 池上会館第1会議室(tel:03-3753-2241、東急池上線池上駅) 
     半田滋(東京新聞論説兼編集委員) 
     平山誠一(外航船員経験者、元海員組合中央執行委員) 
     鈴木信平(元全国港湾労働組合協議会事務局長) 
     本望隆司(外航船員経験者) 
     千円 
     主催:海運9条の会
     tel:048-465-5505
TPPに反対する人々の運動連続講座 《東京》
     「すでにはじまっているTPP!その実態を撃つ」(2) 「食の安全はいま」
  10月14日(火) 18時半〜
 連合会館5階501会議室(JR御茶ノ水駅) 
     安田節子(食政策センター・ビジョン21代表) 
     800円 
     連絡先:http://antitpp.at.webry.info/201408/article_7.html
●ミュージカル「THE SECRET GARDEN 嘘の中にある真実」
10月22日(水) 〜26日(日)
 中野区立野方区民ホール WIZホール(西武新宿線野方駅) 
     4800円(中・小学生3800円、日時指定全席自由) 
     ◎日程
      10/22(水)  19:00/
      10/23(木)  14:00 / 19:00/
      10/24(金)  14:00 / 19:00/
      10/25(土)  14:00 / 19:00/
      10/26(日)  14:00(30分前開場) 
    
申し込みは: http://www.confetti-web.com/detail2.php?tid=25160&
775 776+777 778 779 780 781 782+783 784 785 786 787 788 789 790+791 792 793 794 795 796 797+798 799 800 801 802 803 804 805 806+807 808 809 810 811 812 813 814+815 816 817 818 819 820 821+822 823 824 825 826 827 828 829 830+831 832 833 834 835 836 837 838+839 840 841 842 843 844 845+846 847 848 849 850 851 852 853 854+855 856 857 858 859 860 861 862+3 864 865 866 867 868 869+870 871 872 873 874 875 876 877 878+879 880 881 882 883 884 885 886+7 888 889 890 891 892 893+4 895





